NOTE - no.ACIOLA

no.ACIOLAのNOTEです。近況や創作情報等。

5話本&カバー届いたよ+近況報告

 こんばんは!!!! 遂に歯列矯正のための抜歯をしたマルエッタです。
 まだ1本目なのに絶望感がすごい。

 そんなこんなで今日のブログを書きます!!!

5話本が届きました!!!!!!!

 届きました!!!!! 4話本よりあとぅい(厚い)!!!!

 ちょっとでも厚くなると嬉しいね。描くのは大変だったけどねッッ

 今回はお試し印刷もせずに一発刷りしたのでドキドキでした。ノンブル位置を間違えてないかとかね。
 特に問題なさそうなので安心しました!! 11/21のエアコミティアで頒布します!!

第1集のカバーが届きました!!

 「印刷通販ちょいのま」さんで刷って頂きました。価格がお安いので品質どうかなーと疑ってたんですが(失礼)、めっちゃくちゃ綺麗でした……!!!! 嬉しい!

 以前はRGB入稿で印刷所さんに良い感じにしてもらっていたところを、今回は自分でちょっと色味を弄ってCMYK入稿しました。そのおかげか分からないですが、あんまり違いもなさそうなので安心しました~~。

 で……!! カバーは……カバーは今回色んな発見があった……んですよ!!!!
 2項目に分けて話します。

折り位置指定って難しいねの話

 以前「両袖折り付き」で頼むと言ってましたね。だけど色んな発見の結果袖折りナシ(印刷してPP貼ってもらうだけ)でやってもらいました。

~知らない人向けにちょっと補足~

  • 袖折りオプションとは
    • コミックス本や小説本のカバーを印刷する際「カバー端の折り返しを印刷所でやってくれるオプション」のことです。
    • 自分で1冊1冊、折り位置を確認して折る必要がないのでカバー巻き作業が楽になります。
    • つまり「両袖折り付き」は表紙側・裏表紙側の折り返しを印刷所でやってくれるということです。「片袖折り付き」だと片方だけ折ってくれます。
    • ちなみに自分調べだと「折り」じゃなくて「スジ」を付ける印刷所さんの方が多いです。
    • その中で「両袖」やってくれる印刷所さんはほとんどないんじゃないかなと思います(特に本体とカバーを別の印刷所で刷る場合、利用者が折り位置の指定をミスると幅が合わなくて本体に巻けないとか逆にゆるすぎみたいな問題が発生する可能性があるので)。

~補足がちょっとどころではない件~

 今回は本体とカバーの印刷所が違って、折り位置をピッタリ合わせる……ということが難しいなと感じていたので「ちょっと緩めの折り位置指定なら本にハマらないということもないし良いのでは?」と思っていました。

 しかし……気付いてしまったんですよ。カバーがゆるいと圧倒的に読みづらいということに………!!!

 初版は本体とカバーが同じ印刷所だったので本体に合わせて両袖スジを付けてくれましたが、かなりキツキツでカバー巻きもギュッギュッ!!!とキッチリしないと入らなくて大変でした。
 でも、あのキツキツなカバー巻きが本の読みやすさに直結していたんだね……!? ということに今回はじめて……気が付きました……。
 背表紙でしっかり角つけないと、読んでる時にカバーがズレて読みづらくなっちゃうっていうことですね。

f:id:aciola:20211107220734j:plain

 そういうわけで、腹くくって袖折りオプション無し!!! 全部自分で折り位置確認して地道に折ってやらあ!!!! と決心がついて折り指定なしでやってもらいました。

 ちなみに1回両袖折り付きで刷ってもらってから「やっぱりだめだ!!」と気付いてもう1回刷り直してもらったという経緯でした。
 なんで直前の試し刷りで気付かなかったんだろう。印刷代は勉強代だと思うことにします。元々お安いのでそこまで痛手ではないです(麻痺してきた金銭感覚)。

 刷り直しのやり取りで印刷所の方が丁寧にメチャ対応に迅速にしてくださったので大感謝です。
 印刷通販ちょいのまさんオススメです!!!!(クソデカボイス)

 ちなみに本体が手元にある場合、1冊だけちょいのまさんに送ればそれを元に良い感じに折ってもらうこともできるそうです(要相談)。今回はやめておいた。

PP付カバーの折り指定の話

 ちょいのまさんの丁寧なやり取りの中で「PP付けると紙が1~2mm縮んでしまうので、指定された位置だと最悪カバーがハマらないかも………」と言われまして、これ他の印刷所でPP&折り指定する時も要注意かな……???? と思いました。

 だいたいの印刷所さんでは片側指定しか出来ないと思うので、多少縮んでもどうにか調整できるはず……でも、例えばグラフィックさんとかで両袖スジ指定したら……? どうなるんだろう?? と少し思いました。

 いや~……カバー巻き、奥が深い。創作漫画を実体化させるためにコミック装丁やってるけど装丁の過程も色々と楽しいです。なにが目的なのか分からなくなってきそうです(※創作漫画を完結させることを目標にしています)。

抜歯の話

 最後に一番どうでも良い抜歯の話をします!!
 若干生々しい話があるのでグロ耐性低い人はここでUターンしてください。

 ………いいかな?

 歯列矯正のために4本抜歯する必要がありまして、先日その1本目を抜歯してきました。そう、腹痛の最中なのにね(冷えのせい)。

 大腸と肛門括約筋を信じて歯医者に行きました。でも不思議とお外を歩いていたら治ってきたので良かったです。出かけるまでが地獄のような気持ちでしたが。

 抜歯体験がはじめてだったのでガクブルしながら臨みました。歯への麻酔もかなり久しぶりです! ここ数年はまったく虫歯が出来なかったのと、その前は虫歯治療でも麻酔をしないという拷問の道を歩んでいたので……麻酔がかかってご飯が食べられない時間があるのが嫌だったんですよね。正直お医者さんの方が無麻酔治療は嫌だったと思います。

 でも前歯の虫歯治療の時は痛すぎてマジで死ぬと思いました(耐えた)(なんで!?)。

 そんな感じなので抜歯はミチッ……ミチッ……と歯肉の引きちぎれるような音がする以外は全く痛みもなくノーダメージだったんですが、抜けた歯を見せてもらった途端に一気に血の気が引いて20分くらい汗びっしょりでダウンしてました。グロ耐性がないのはお前の方だよ

 医療番組とかで内臓が映るとすぐ真っ青になりますからね。去年とかグロいホラゲ実況を見て気絶してましたしね。

 というか、そんな深刻にダウンしたのは腹痛でまともなご飯を食べてなかったのが一番大きいと思う。次回はちゃんとお肉たくさん食べて元気な状態で抜歯したいです。

 ところで抜歯の跡が治るのには段階があるらしく、空洞になった場所に「血餅」というものが出来て(1~3日)それが固まるまで(5~7日?)が第一段階、それから骨が再生して歯肉が盛り上がって……とちゃんと完治するまでは一ヵ月以上くらいかかるそうです。長い!

 で、「血餅」が固まるまでの1週間は要注意みたいで、うっかり「血餅」が取れちゃうとドライソケットというものになって激痛らしいのでいま怯えて泣いてます。やわらかいものしか食べられない。コロナワクチンのために買いためていたおかゆがこんなところで役に立つなんて……。

 1回1本ずつ抜歯していくぶん長期戦になりそうです。それだけじゃなくて矯正器具を付ける段階でもアイタタタな手順がありそうなのでまた何かあったらブログに書きにきます!!

――――――――――

 そんな感じで今日のところはこの辺にしておきます!! あばよ!!!!!