NOTE - no.ACIOLA

no.ACIOLAのNOTEです。近況や創作情報等。

GWまとめ+近況報告

 こんにちは!!!! GWも遂に最終日ということで震えているマルエッタです。

 いや~~……GW中も関係なくお仕事をされている方々には大変お世話になった連休でしたが(主にスーパーとコンビニと飲食店で)……明日から地獄が……はじまるんだなァ~~~~。
 GW中に仕事の勉強しようと思ってたのに全然出来てないのもわりと絶望ですが仕方ないね~~~!! 明日から本気出す。

 そんなわけでGWのまとめもかねてブログ書きます!!!!

超絶らくがきしました

 超絶らくがきってなに? 適当に下描きを描いたあとのペン入れで特に線を描き直したりせず適当に描いたらくがきです。
 プロットはじめると急にらくがきしたくなるのはなんでなんだぜ?

 実は1枚目から3枚目にかけて解像度が上がっていってるので描き込みやすくなって線が増えているとか。

 いつか漫画のペン入れもデジタルでやりた~いって思ってるけどやっぱ細かいところを描くための力を込めるのが難しいな~とぼくはわたしは思います。神は細部に宿る教の信者なので………。
 解像度上げたらデジタルでも細かいところも描きやすくなるわけですけど、なんかねあのねそれ以前に細かい線を素早く何度も引こうとすると線がカクついちゃって描きづらいんだよね……ペンタブ……壊れてる?

 別に細部の作画に力を入れると良い絵や良い漫画になるとか思ってるわけじゃないんですが、アナログでペン入れしてるといつも無意識に頭の中で「神は細部に宿る!神は細部に宿る!!神は細部にッッ!!宿るんだよォッッッ!!」と半狂乱になりながら繰り返してしまっています。あれ?怖い話ですか?
 いうてそんな細かい作画が出来てるのかと言われると正直アレですが、なんか自分は「全体を見るより細部を見ちゃう」みたいな特性があるみたいでそう思っちゃうみたいです。

 全体を見る才能も細部を見る才能もなんか別物だな~~と常々思っていて、もっと全体が見れるようになった方がいいんだろうな~~とはすごく思うんですが……でも細部にこだわってペン入れするのは単純に楽しいんですよね……一本の線を何本もの線で表現したりとかね……テヘ……。

 でもアナログペン入れは首と腰にダイレクトダメージが行ってしまうのでやっぱいつかは移行したいなと思っています。アナログだろうがデジタルだろうが結局は道具の使い方次第のハズなので……デジタルでもアナログと同じように描けるようになりたい……ッッッ!!!

 こんなこと書いといてアレですけど実際読む側からするとアナログよりデジタルの方が綺麗に見えるのかな~という気はしています(私の絵の場合)

GWタグとエアコミティアタグに乗っかりました

 更新激遅で次の更新の目途も立ってないけど、某創作漫画の宣伝……やっていいかな~??? って悩みつつも乗っからせてイタダキヤシタ!! 反応してくださった方々、ありがとうございました!!!
 どうやら少し?新規の方に読んでいただけたような気配があってとても嬉しかったです!!

 ちょっと弱気なことを話すと、某創作は話の内容的にというか……なんかあの……クオリティ的にというか……これ以上あんまり読む人が増えることはないのかな~……みたいなことも考えていたので……めげずに宣伝するのも大事だな!! と思いました!!! 地道にがんばっていくぜ!!!

(あんまり自分の作品を下げて言うのも普段好いてくれてる方々に申し訳ないのでアレなんですけど、このブログを読んでる人は作り手側の人が多い気がするので、なんか無性にそういう気持ちになる時があるのもきっとおそらく分かってくれるだろう……と思って吐露しています)

ケツ叩きに進捗ノート作りました

 進捗ノートという制作の進捗状況を記載したりスケジュールを決めたりできるサービスで、遂に第6話用のノートを作りました。

 ツイートに添付してる画像はTrelloで作ってるプロットで、実際の進捗ノートはこっちです。

 一応……プロットやペン入れのスケジュールを登録してるけど、上手くいく確証が全然ない………GWで少し創作脳に戻れたけどGW明けは絶対仕事脳に戻っちゃうし………。

 とはいえ目標決めとくのは大事だな~と思うので、一旦これで進めてみます!!! 温かく見守ってください!!!!! これ年内更新再開は絶対無理だな……(諦めの境地)

久しぶりに図書館に行きました

 プロットが難航に難航を重ねているので「もう何かに刺激をもらって何らかの発想を得ないと解決しない気がしてきた!! たすけて~~民話~~~!!!!」って叫びながら駆け込み寺ならぬ駆け込み図書館をキメてました。民話はドラえもんか何かですか?

 Twitterでも呟いたんですが、民話は物語の原型がいっぱい詰まってて、話のトリックの基礎とか時代による変遷/進化みたいなのが見える気がして、勉強になるし単純に面白くてSUKIです。

 1日で2冊くらい読んじゃる!! とか思ってましたが実際に読み始めてみると2cmのハードカバー本の半分くらいしか読み進められなくて理想と現実の格差に絶望していました。これが……格差社会ってやつか……!!!!(違います)(全然違います)

 ところで図書館とか本屋って不思議じゃないですか? 民話といっても色々あるけど、書架に並んだ背表紙を眺めてるだけで「あ……この本かも……」ってなにかピンと来ること……あるじゃないですか?
 民話に限った話じゃないけど、特に目的の本がなくてもそのとき自分に必要な本に出会うことが多い気がするんですよね。もうこれは本自体が「ココダヨ……ココニイルヨ……」って呼んでる気がしてならないっていうか………。あれ?また怖い話ですか?

 今回見つけた本もなんかイイ感じだったので上手いことプロットにも応用していきたいです。

―――

 そんな感じで今日のところはこの辺で終わります!!!
 長期休みから明けたみんなは明日から地獄の気持ちだと思うけど………一緒に……頑張っていこうな!!!!!!!!!!!!!!!!

プロットに難航している話+近況報告

 こんにちは!!!!! 歯列矯正の器具の調整が痛くてキレ散らかしてるマルエッタです。

 調整した後、数日間は固い物噛むと痛いって分かってるのに有り余る食欲が抑えきれなくて毎回食べてから後悔しています。美味しいものはね我慢できないからね仕方ないね。

 ブログ記事、過去3回連続で創作と関係ないことを書いてましたが、今日はちょっとだけ関係ある話をします!!! よろしくおねがいします!!!!!!!!

らくがきしました

 いつもとちょっと違う感じの方法で描いたろうと思ってらくがきしてました。

 線画をキッチリ描かずに着色して最後に必要な部分だけ線を入れる方法って、慣れるとラクそ……… あ いや なんかカッコイイ気がするよな。

 こういう描き方はずっと出来るようになりたいと思っていたものの、なんか上手く描けないな~~っていつも思ってて定期的にトライ&エラーを繰り返している気がします。
 むかしチャレンジした時よりはうまく出来てるかな……?? と思うのでちょっとずつは成長してるのかもしれません。えらいぞ

 ただ、Twitterでも書いたんですけど根本的に「線画」っつーもんが好きなので……いや描くのは大変だから嫌いなんですけど、線画を見るのはワシ、大好物ですんで……線画地獄からは逃れられないのかもしれないなと思いました。線画もね……もっとうまく描けるようになりたいよね…………ッッ。

Twitterのプロフィールを移行しました

 Twitterのプロフィールを書くサービスの話です。

 これはずっとツイフィールという昔からあるやつを使っていたのですが、最近なにか新しいサービスに移行したいなあと考えていてPOTOFUというのに切り替えてみました。名前がKAWAII

potofu.me

 実際にはTwitterのプロフィールというか、活動まとめサービスらしいです。
 昔はツイフィールにわりとくどくどと自己紹介を書いてた気がするけど、あそこに何か書いてもほぼ誰も見ないだろう……という気もしていて、そういうことなら関連リンク集にした方が便利かなと思ったりしました。自分でも何を使ってたか忘れたりしますからね

 個人サイトやSNS、Pixivなどの作品置き場、漫画配信サイトへのリンクをメインに置いてます。
 リンクテキストの内容が個人的に気に入ってるのでそこだけ見てくれたら嬉しい↓↓

 ちなみに誰かをPOTOFUに招待するとなんらかの機能が解放される上、招待された側も1個機能が解放された状態で始められるそうなので、もし「POTOFU気になってたんだよね~~!!!」という方がいたらこちらの招待リンクからアカウント作ってくれるとぼくがわたしが喜びます。自分……機能解放のことすっかり忘れてて普通に作ってしまったので………。
 名前も見た目もかわいいサービスなのでオススメです!!

 ………ただ、ツイフィールにはTwitterはじめてから11年間ほとんどずっとお世話になってきた関係で情が残りまくってまして、やっぱりツイフィールたんじゃないとヤダヤダァァ~~~!!!! ってなったらシレッと戻ってるかもしれません。

プロット大苦戦の巻

 やっと本題の話をはじめます!!!!!

 ………過去一番プロットに難航しているよ!!!!!
 というのも、本来ゲームでマルチエンドとして作成するつもりだった某創作で、エンディングを左右する初めの分岐点が確か「次話」なんですよね……ここでのプレイヤーの行動によってはバッドエンド行きという酷い仕様………こんな初期からエンディングが分かれる仕様、だいぶ人を選ぶのでは………。

 まあつまりプレイヤーの行動がそのまま話に反映される感じだったので、その最中のジェレスの思考とか行動をどう表現しよう……? とか、漫画としてここでどういう情報を出すべきだろう……?? みたいなのをすーーーーごく悩んでいます。
 ゲームだと設定面の話などは「細かい話はNPCに話しかけると分かる」みたいなのが出来るので結構詳細に表現できたりするんだけど、漫画だとそういうことが出来ないので……。

 なんか前もどこかで話したんですけど、ジェレスの行動はある程度プレイヤーに任せるつもりだったので漫画版ジェレスの性格って私もわりと手探りで作ってるんですよね。今後の展開も視野にいれつつ、漫画版ジェレスとしてどういう行動をさせるべきなのか……あと「設定的にはあのサブキャラがここにいるけど漫画版で出して描ききれるのか……???」とか。本当になやむ……。

 それから、プロットの出力方法もけっこう色々試してます。
 基本はTrelloにキーボードで直書きしてるけど、思考がまとまらないやつは適当な紙に書き殴ってみたりとか、お絵かきしてみたりとか。
 不思議なことに、自分でも分かってない部分に関しては「紙にボールペン」で書くとスルッとまとまったりします。それも出来るだけ、その辺に投げてたチラシの裏みたいなどうでもいい紙の方がスルッと出る……。
 すでにまとまってるものはキーボードで出力するのが早かったりとか。なんなんでしょうねこの違い。

 ネームなんかも基本はパソコンで作ってるけど、動きのあるシーンなんかは紙にアナログで描いてる方が上手くいくことが多い……気がします。
 デジタルってなにか思考が狭まったり制約がかかっちゃう感じがするので、アイデアだしはアナログの方が良いのだろうなあと考えています。自分の内の声にも集中できるというか……。← 人によると思うけど、自分の場合はそうっていう話です。

 あとはお風呂とかリラックスできる時に何かがフッ……と降りてくることもあるんですが、最近は環境が新しくなった仕事のことで頭がわちゃわちゃしてるので創作よりも仕事のひらめきがやってくることが多いです。「上手く行かんかったやつ、こうすればイケるんじゃね!?」とか「あの仕様もしかして考慮不足じゃ……」とか……悲しい……プライベートの時間は趣味に全振りしたい。
 そう、仕事の環境が変わって頭パーンッてなってるのでそれも邪魔してプロットがまとまりにくいのはあります。がんばりたい…………。

 そんな感じでプロットをどうするか悩んでる話でした!!!
 次話の着地点が最近ようやく固まってきたので、このまま走り抜けたい……ッッッ

―――――――

 そんな感じで今日のところはこの辺にしておきますッッ!!!
 読んでくれてありがとうございましたッッッ!!!!!!!!!

ベートーベン先生の「月光 第一楽章」について20数年の疑問が解決した話

 こんばんは!!!!!! マルエッタです。

 今回は偉大なるベートーベン先生の「月光」第一楽章の話をします!!!! 名曲ですよね!!!!

 ご存知の方もいるかと思いますが、私は趣味でピアノを弾いたりしています。
 基本的にバイエルレベルくらいのゲーム音楽しか弾かない私ですが、ピアノを習っている同級生がクラシック音楽を弾いているのを見て「私もなにか一曲くらい弾いてみようかな?(弾けたらカッコいいし)」と考えたことがあり、月光の第一楽章だけ弾くようになりました。

 (小学校2年生くらいの時に「私でも弾けるクラシックある?」と、昔ピアノを習っていたが今はからっきしの母親に聞いたら差し出されたのがそれだったので……)(なお、後に「本当に弾けるようになるとは思わなかった」と言われました。酷い)

 運指自体は(指が届きさえすれば)簡単なんですが、強弱の付け方が本当に難しいというか「ワシには無理や」って感じなのでわりとゆるく弾いています。っていうか強弱が簡単なクラシックってむしろレアでは……。

 でも……それでも…………楽譜を見ていて「これこう書いてあるけどマジでこうなの??? おかしくない????」ってずっとずっとずーーーーっと思っていたけど特に調べもしなかった事柄がやっと解決したので書きます。

速度記号の話

 月光の第一楽章の速度表記の「♩=60」は早すぎるんとちゃうか問題です。

 弾き始めた当初は速度記号の存在を知らなければプロの演奏を聴いたこともなく「このくらいの速度やろ!(♩=40)」……と超低速に弾いていたので、学校で速度記号について習ってからメトロノームで計ってあまりの早さにビビりました。ぜったいちゃう!! 月光はこんな早くない!!!!

 なんでかって、ゆっくり弾けば重く深く沈んだピアノの音が映えるのに早く弾いちゃうと台無しじゃないか!!! って思っていたからなんですが。
 最近やっと重い腰を上げてググったらなんか凄く納得しました。2点くらい勘違いしてたんだなーと思ったので書きます! 全部オレオレ解釈なので合ってる保証はなにもないです

1. 月光作曲当時のピアノについて

 なんかそもそもなんですが、当時のピアノって今のピアノほど音が伸びなかったそうなんですね。
 なのでゆっくり弾くとただのトロい印象の曲になってしまうのかなと思いました。

2. 曲の解釈について

 「っていうか一回くらいちゃんとプロの演奏、聴いとくか……」と思って最近やっと聴きました。今更ですか?

youtu.be

 わ……わかったぞ!!!!!

 このメロディのメイン、三連符ちゃう!!!! 小指で弾く高音の長い音の方や!!!!!!!!(発見)

 あと、私はずっと「分厚い雲の狭間に浮かぶ夜空の月」のイメージで弾いてたんですけど、どっちかというと「湖面のさざなみに揺れる月」なのかな………? と思いました。

 ………まあ「月光」というタイトルはベートーベン自身が付けたものではないらしいので、「月」に関連するイメージは本当にただの勝手な我々の想像なんですけど……。

 とにもかくにも、完全な個人的解釈ですが速度についての長年の疑問がスッキリ解決しました。「昔のピアノは音が今ほど伸びなかった」という話ともなんとなく噛み合うような………気が………………。

終盤の強弱記号の話

 「これどういうことやねん」と思ってた強弱記号の疑問が解決しました。

 全音楽譜出版社により推定40年ほど前に出版された、ベートーベンの月光の楽譜です。
 黒塗りだらけですが第一楽章の最後を抜粋しています。さっそく読んでみましょう。

 ほうほう~~……「A」は前の小節の続きでだんだん弱く(デクレシェンド)なるように弾くんやな。
 そして「B」は……。

 なんやこれは……どういうことや……。

 一回普通の音量に戻してデクレシェンドで弾くべきなんか?
 それとも「A」からの継続のデクレシェンドの意味で弾くべきなんか……?

 そして「C」もデクレシェンドや……。どういうことや……さすがに「A」から「C」までずっとデクレシェンドは変や。なんなら「C」の後にもデクレシェンドが続いとる……音が消えてまうわ

(※補足: 数小節にわたるクレシェンド/デクレジェンドは普通にあり得るんですが、音の運び的に違和感を覚えました)

 じゃあやはり「B」と「C」は冒頭で一回普通の強さに戻すか、強めで弾くべきなんか?
 別にそれは……アリっちゃアリエッティや。しかし……なんか変や! これは……なんか変や!!!!! ワシの解釈と一致せん!!!(それは知らん)

 ………と、ずっとそう思ってたんですが。

 今日、本屋で最新の全音楽譜出版社の「月光」の楽譜を確認したらこんな風になってました。

 ご覧ください。

 お………おい!!!!!!

 変わっとるやないかい!!!!!!!!!!!!!

 これは流石に分かりますよ。「A」で弱くなった音を「B」でだんだん大きくして、「C」でだんだん小さくすればええんや。

 個人的な解釈とも完全一致や。

 なんかクラシックって曲の研究が進んだり、或いはその時代のピアノの具合に合わせて(?)記号が付け加えられたりするらしいんですよね。
 ちなみにベートーベン先生の直筆原本だと、この部分はそもそも強弱記号自体がないらしいです。

 でもこれに関しては全音楽譜さん……ただのミスでは……とちょっと思っています。ひょっとするとわりと貴重な版なのかも……しれませんね……。

――――

 思わずエセ関西弁みたいなん使ってしもてほんまにスマン。混乱するとエセ関西弁が……使いとうなるんや……。
 色々書いたけど趣味で弾いてるだけなので、今後も自分の弾きたいようにゆるく楽しくいっぱいミスしながら楽しんでいこうと思います!!!

 そんなわけで、「訳が分からないよ!!!!」と思っていた疑問が解決した話でした!!!!

 ……………まあ、私にとって本当に訳が分からないのは第三楽章なんですけどね……(大量の音符の強襲を眺めながら)
youtu.be

近況報告

 こんにちは!!!!! マルエッタです!!!!!!!!

 たまにはブログでも書こうと思ってやってきました。例によって大したことは書いてないけど、よかったら読んでくれよな!!!!

春だね!!!!!!

 あったかくなったね!!!!! こっちはもう半袖着てる人がいるし桜ももしかして散ってるんじゃないかな……???

 新年度になって何日か出社したら、出勤途中の道でピッカピカのスーツに包まれた新卒っぽい人達がいっぱいいて新鮮な気持ちでした。期待に胸をふくらませた若人を見ると胸がいっぱいになる(何目線なのか)。

 先日春っぽい落書きをしたのでついでに貼っておきます↓↓↓

f:id:aciola:20220410170439j:plain f:id:aciola:20220410170452j:plain

 春風を受けているジェレスとニオです。

 こういう絵を描く時、ジェレスはなびく服とか髪がないので描くの難しいな……と毎回思っています。今回は5話で登場した武器をしばる紐に助けられましたね。

仕事の環境が変わっちまった

 4月から従事するプロジェクトが変わりました。

 本業はIT的な業界でPCと毎日にらめっこしてキーボードをカチャカチャカチャカチャするお仕事をしています。前のプロジェクトもまあまあ新しい技術を使ってたんですけど今のプロジェクトはもっと……環境が色々と……新しくて……覚えるのにアタフタしています。

 創作の時間を取るために基本的に仕事の勉強は勤務中にどうにかこうにかやって騙し騙しやってきたタイプの人間だったので、ここに来て勉強不足がキテる感じです。
 いや~~……いつかガッツリ勉強する時間とらないといけないんだろうな~とは思ってたんですけど、それってひょっとして今年~~!?!?!? って感じですね。早く息してるだけでお給料たくさんもらえる仕事に就きたいです

 あでも今年の初めにカイシャの圧力で取らされた資格試験の勉強内容が普通に役に立ってて「や……やっててよかったーー!!!」ってなりました。あの気が狂いそうになる期間も無駄ではなかった……!!

 幸いなことに教えるのが好きな人が多いっぽいので暫くは甘えつつ、わりかし危機感を覚えているので勉強しなきゃな……と思ってるんですけど、そうなるとあの……創作の時間が……激減してしまう……というのでそっちの危機感もすごいです。次の九州コミティア……約半年後なんだが……???

 まあ元々プロット作るのにめちゃくちゃ難航してる上に次話以降のプロットもここらで練る時間を取ろう……と思っていたのでそもそも出れない可能性が高かったんですけども。ちょっとプライベートの時間の振り方に頭を悩ませているところです。悩んだ結果ゲームに逃げるのも良くあることです(お……おまえーーーっっっ)。

 そんなわけで、いつもゆるやかな創作活動がよりゆるやかになってしまうかもしれない………という話でした。まあ仕事のストレスが高まると何故か創作意欲が高まるので逆に爆速になる可能性も否定は……できませんが………。

アンケートやってます

 どんな結果になったからといってどうということにもならないミソクソアンケをやってます!!!!!

 このブログを書くためのお供(ケーキ)を用意したのに、PC立ち上げ終わった頃には跡形もなく消え去っていた(食べた)ので宇宙猫顔になりながらアンケート作りました。なんでオヤツすぐ消えてしまうん?

 気が向いたらポチってくれるとぼくがわたしが喜びます。ヨロシクネッッ

―――

 そんな感じで今日のところはこの辺で!!!!!!! ほな!!

テイルズオブアライズに情緒がぶっ壊された話(※ネタバレ注意)

 こんにちは!!! 久しぶりにブログを更新するマルエッタです!

 最近なにやってたのかというと、某創作のプロットを練り練り……するのがあんまり上手くいかなくてわりと全然違うことをしていました。つまりそう、タイトルの通りテイルズオブアライズというゲームをプレイするのに熱中してました

 そういう時があっても良いとおもう。たまには。

 数年ぶりのテイルズオブシリーズの最新作……私もこのシリーズをプレイするのは10年ぶりくらいです。
 色々とけっこうな量の不満点はありつつ、最後までプレイしたら何故か情緒がぶっ壊されてしまい、感情が溢れかえってどえらい大変なことになってしまったのでとりあえず吐き出しにきました。

 とりあえずクリア後に感情を発散させようとやったこと↓

  • やり込み要素やってたらいつの間にかトロフィーコンプしてしまう
    • 今回あまりやり込み要素がなかった……。
  • Pixiv二次創作漁り
  • 他の人のレビュー漁り
  • とりあえず「テイルズオブアライズ」で検索する
  • とりあえず主人公とヒロインをお絵かきしてみる
    • なんだこのファンアート描き泣かせのデザインは!!!!!
  • 絢香さんが歌うテーマ曲(2曲)の購入(聴きながら静かに涙を流す)
  • 絢香さんが歌うグランドテーマ曲「Blue moon」のピアノ楽譜を購入して弾き倒す(弾きながら静かに涙をry)
  • 絢香さんが歌うテーマ曲をカラオケで歌い倒す(歌いながらry)

 ………ここまでやってるのに全然なにも発散されないんですが!?!?!?

 こわい。アライズ……こわいよ……。

 ゲームをプレイして情緒がぶっ壊されるのは「ニーアオートマタ」と「ブレワイ」ぶりかなと思います。オートマタクリアしたあと一週間くらい感情が引っ張られてて仕事どころではなかったな……懐かしいな……。
 クリア後にサントラやテーマ曲を購入してピアノ譜手に入れて弾き倒す流れが毎回同じで笑えますね。

 アライズのグランドテーマ曲、ドチャドチャに良い曲です。
 ピアノメインの曲なのでピアノ楽譜で弾くの楽しいです。

 せっかくなので貼り付けておきます↓↓(ゲームのプレイ予定がある人は作中で聴くのがオススメ)

youtu.be www.print-gakufu.com

 あとこのゲーム、フルルというデフォルメ強めのフクロウの子供が出てくるんですけど、それがどえらい可愛すぎてそういう意味でも感情が狂ってました。可愛すぎて悶絶してゲームどころではなくなる体験、はじめてなんですが……。

 アライズ……こわいよ……(二回目)。

 先述のとおり、アライズには色々も不満もあってシナリオ面でもシステム面でも微妙な点が個人的にはかなり大きかったんですが、それでもこれだけ感情が持ってかれることがあるのか……というのが凄く衝撃的……だったんですよね……。なんでこんなに不満たっぷりなのに満足感たっぷりなの……!?!?

 そんなわけで色んな詳細について続きで語っていこうかなと思います。
 たのむ……書き終わった頃には……感情が発散されていてくれ……ッッッ!!!!!

※エンディングまでのネタバレを含みます!!!
※未プレイの人が読んでもわけが分からない内容になってると思います。
※否定的な意見もたくさんあります。
※一万文字を超えてしまったのでそれなりに長いです。
※要所要所でも記載してますがすべては超個人的な感想です。

続きを読む

NEOKET2と近況報告

 ブログを書くのがとてもお久しぶりです!!!! マルエッタです。

 先月はカイシャの圧力で資格試験のお勉強をしないといけなかったので本当に……気が狂いそうでしたね……(普段から勉強をしていないのでこういうメに遭う)。

 というわけで近況報告と告知やります!

NEOKET2に出ます!

 VRの即売会イベント「NEOKET2」に出ます! ナ……ナンダッテー!?

 COMITIAと同日開催で、20~23日まで入場できます。

 コアタイムが「2022年2月20日(日) 19:00-21:00」なので、挨拶したり感想を伝えたりして交流したい人はその時間に行くと人が多いかもです。

推奨のPCスペックは要確認です。更に NEOKETアプリのインストールが必要なので、開催前に動作確認しておいた方が良さそうです。

 現在モソモソと設営作業中なんですが、VR空間故の工夫なども出来て楽しいです……!! 設営大好き人間なのでハマりそう。

 あとアバターの話です。
 プリセットで使えるアバターはあるんですけども、やはりせっかくなら……と思ってVRoid Studioでジェレスを作りました。

f:id:aciola:20220213143538p:plain

 ………ジェレスです。陽キャジェレスです。

 開催までに少し修正する可能性はありますが、こんな感じの格好で売り子してもらいます!!!!!

バレポスお返事してます!!

 キャラ宛にいただいたバレンタインポストのメッセージのお返事をやってます。

 バレンタイン明日なのに1枚しかお返事できてない不思議。あるぇー??
 クオリティはブレそうだけどのんびりお返事しようと思います!

近況報告

 創作活動とは関係ない感じの近況報告やります!!

資格試験の勉強を頑張りました

 10年ぶりくらいに資格試験の勉強やってました。勉強嫌いでずっと逃げてたんですけど、死に物狂いでやったおかげでなんとか受かって良かったです。落ちたら受験料さんまんえんが水の泡になるところでした 経費って最高だね!

 久々に勉強して思ったのは、なんというかこう……範囲が分かってて体系的に勉強できて、ついでに言うとそんなに難しくはない内容ですごくこう……毎日やってて着実に前に進んでるのが分かるので、ラクだな……と思いました。

 創作とか日ごろの業務って絶対的な正解がない場合もあって、進んでるのか? 後退してるのか? みたいな手探りでやってることがそこそこあるんですけど、資格試験は勉強法も範囲もある程度分かってるので……毎日やってて確実に身についていくのが分かるので、着実に自己肯定感があがっていく感覚みたいなのを覚えました。

 もう一回言うけどわりと簡単な試験の話です。難しい試験は普通に大変だと思う。

 創作作業から離れざるを得なくて禿げそうだったけど、どうにも行き詰った時に自己肯定感あげるためにたまにはやっても……ええか……?? という気持ちになりました(自己肯定感じゃなくて業務に役立ててもろてええか?)。

―――

 そんな感じで今日のところは以上です!!
 近々、改めて先日観た映画の感想とかNEOKET2の再告知とかしにきます!! またねーーー!!!!!!!!

ラフと更新報告と感想の話

 こんにちは! リアルよりネトゲキャラの方が良いごはんをいっぱい食べてることに気が付いたマルエッタです。

 釣りして……狩りをして……農家から野菜をふんだくって……料理して……食べる!! ステータスが一時上昇する!! 敵を倒す!! 健康的な生活ダナ~~(ネトゲのキャラが)

 ネトゲは「黒い砂漠(PC版)」というのをやっているのですがヨーロッパな感じでシームレスな世界観なのでわりと楽しいです。翻訳がけっこう怪しい時あるけど……。

 というわけで最近の活動のまとめやります。

Pixiv更新したよ

 昨年のらくがきまとめをPixivにアップしました!!

www.pixiv.net

 自分にしては比較的多めに描いた気が……します!
 今まで上げてなかった没ラフとか12月に慌てて描いてた絵の未完成全体像もぶち込んでいるので、もし良かったらサラ~ッとでも見てあげてください。

通販再開したよ

 年末年始に閉めていた通販を再開しました!
 閉まっていたことにすら気付いていない人が大半な気がします

noaciola.booth.pm

 もしご入用のものがあればお好きなときにどうぞです。

ラフ描いたよ

f:id:aciola:20220111232517j:plain

 仕事の間にフッと構図が降りてきたので慌ててラフ切ったやつを今しがた慌てて色付けたやつ。早くやらないと忘れてしまう………。
 某創作の世界観とはあんまり関係ない感じで描こうと思いました。

 今年はちゃんと真面目な絵をもっと描きたいので折をみて完成させられたら良いなと思います。

感想の話

 最近「作品への感想いる派いらない派」の話をちょいちょい見かけるので、たまには自分のスタンスを話しておこう! の巻です。

※「自分はこうです!」という話なので他の人が自分と違ってもどうとも思わないので宜しくお願いします!!

 自分は基本的に「感想めっちゃ欲し~~」と思ってるけど読んでくれる人に無理させてまで欲し~~とは思ってないので「気が向いた時にでもくれたらウレシ~~」の民です。短い内容でも長い内容でも脳直感想でもなんでも嬉しい。

 ただ、今一度言うのですが某創作漫画は「今まで完成させたことのなかった"漫画"という難しい制作物を完成させたい!」という自分のワガママで制作しているだけなので本当にあの……無理してまで感想送るようなものではないので、読んだ感想を発散してえなと思った時だけ書いてもらえたら……と思います! 無理は禁物!! 感想言うのもけっこうエネルギー要る時ありますからね……!!

(無理して書かなくていいって当たりっちゃ当たり前の話なんだけど、Twitterで定期的に「すべての作者が感想を求めてるので積極的に書くべき(じゃないと最悪筆折るかも)」みたいな主語大きめの主張が流れてくるので「無理はするな」の注意書きを必ず書くようになってしまった)

 以下は若干毛色の違う話です。

 過去に「感想くれ~~」ってけっこう頻繁に言ってた時期もあったけど、みんな色んな修羅の現実を生き抜いて辛い日々を過ごしている(かもしれない)のに、その上この「自分で制作していて課題が山のように見つかる某創作漫画」に制作側から感想を要求するのは……ちょっとアレなのでは……と思って最近はなるべく封印するようにしています。

 もちろん課題の有無に関わらず感想は求めていいものなんですが!!! 自分のことになるとね急に気になってくるっていうアレです。
 あと実は「感想ください!」って言って全然来なかった時の精神ダメージが一番大きいタイプの人間なので、自分でちゃんと自信が持てるまでは言いづらいみたいなのもあります。期待しない方が精神衛生上良いのは分かってるんだけど「ひょっとしたら来るかも?」とどうしても期待してしまうってワケよ。
 メンタル落ちてる時にウッカリ言いたくなるけど危機管理的には一番言っちゃいけないワード……そしてメンタル丈夫な時はたいてい制作もサクサクなので言う暇がないという……ま、ままならねえ~~~~。

 とはいえ周りの「スゲェ~」と思う方々を見ているとどこまで行ってもその凄いレベル帯でしか見えない高難度課題に悩まされているように見えるので、わりといつまで経っても「課題が山のように見つかる漫画」の状態なんじゃないか………と思うけどまあその辺は趣味の制作物なのでねゆるく気長にやっていこうね。別に完璧になる必要もないしね(完璧ってなんだって話だが……)。

 そしてそして、いつもそっと見守ってくださったり感想くださったり毎週更新で毎度コメントくださった方にはハチャメチャに大感謝しています。本当に……本当にありがとうよ……ッッッ!!!!(突然のクソデカボイス)
 とても励みになっています!! どうせ作るならなんらかの爪痕を残したいとは思ってるので今後も面白くなっていくように頑張ります!!!!!!

 あとは制作作業って自分のワガママでやってるだけのハズなのになぜか本当にビックリするほど孤独で辛くて気が狂いそうなんだけど、泥水啜るような思いで「なんでこんなことやってんだろ……」って自分を追い込みながら作っていくの、あのね…わりとね…嫌いじゃないよ……♡♡♡(まあそういう時は過去に頂いた感想を思い出したり製本した姿を想像したりでこらえてるんですが……)。

―――

 ……なんかネチネチした記事になった気がする!
 ブログなのでTwitterより突っ込んだ話をしてみたいと思いつつ、誰かをモヤモヤさせる感じになってないか不安です。

 今週は遂に矯正器具が付きそうなので震えてるんですが無事に生還してまたブログを書きに来たいと思います!!! ではの!!!!!!!